ラッキー!目が合っちゃった!四つ葉(四葉)のクローバーを見つけるとなんだか嬉しい気分ですね。少ない確率で見つけるので、あまり目にしないし重なり合った葉の中で見つかるなんて、宝くじに当選するかもしれないのでは?と思うような錯覚を覚えます。
どれくらいの確率で出会うことがあるのでしょうか?そして確率だけでなく本当に四つ葉のクローバーには幸運がや意味が秘められているのでしょうか?
四つ葉のクローバーなぜできる?
クローバーはシャジクソウ属といってマメ亜科の1つです。全世界には260種ほどあり草のようでもあり、日本ではシロツメクサもこのシャジクソウ属です。
花が綺麗だと園芸に用いられますが、そうでもない葉だけの場合は生え放題の野原などで目にします。もともと牧草用だったというから生え放題に納得です。
英語でCLOVER。シャジクソウ属の総称でクローバーと英語で呼ばれています。世界中でクローバーがあります。通常は葉が3枚なのですがたまに4枚5枚7枚などになります。
三つ葉のクローバーというように通常は3枚の葉でできているクローバーです。これが変異で突如生まれた葉です。1説では若い芽の時に傷ついて葉が分裂したともいわれていますが、現在でも遺伝子なのか環境なのか原因ははっきりされておらず議論中です。
四つ葉のクローバーの確率と探し方
三つ葉のクローバーに対し四つ葉の確率は1/1万から1/10万の範囲になります。つまり、0.01%から0.001%の確率です。それにしては、これまでに数回見ているので、かなり出会いの確率は高いように思いませんか? それだけたくさんの三つ葉が1ケ所に生えているのですね。
ちなみに五つ葉のクローバーを見つける確率は100万分の1、六つ葉のクローバーは1600万分の1、そして七つ葉のクローバーは2億5000万分の1となります。四つ葉は探せば、結構見つかる感じがしますが、それ以上のものはなかなか見つからないと記憶しております。
四つ葉を探す時期としては春~初夏に葉が成長するため、たくさんのクローバーを見ることができます。
四つ葉を見つけたら、その周辺にもまだ見つけられる可能性あり!また、遺伝子説や環境説が正しければ同様に近い場所に生える可能性があります。
1つ1つのクローバーを見つめるのではなく、なんとなく全体をフワッと見て盛り上がっている付近(三つ葉のように綺麗に葉が開ききれなくて上に向かって葉を広げていることが多い為)を見ます。
ギネスの56枚は岩手県で発見されました。比較的その地方にはこのような葉が多いようです。
四つ葉のクローバーを育てるセットが通販で手に入る?
なんと、四つ葉のクローバーを育てるセットがあるのです。大手通販サイトには千円強で販売されています。口コミではその成果を楽しんでいる様子ですが、中には「あまりに四つ葉が出すぎて、有難みがなくなって…」と苦笑するコメントもありました。
それぞれの葉の数のクローバーの意味は?
四つ葉、二つ葉などには、それぞれに伝えられている意味があります。
ギネス最高記録のクローバーとしては日本人が発見した56葉のクローバーがあるそうです。びっくりしたでしょうね。56枚も葉があると、違う植物だと思って最初から数えることなどしない気がします。
四つ葉のクローバーの意味
数ある三つ葉の中からめったに発生しない四つ葉のため見つけたならば、希望、誠実、愛情、幸運であるといういわれがあります。その意味が広く知れ渡り、四つ葉のクローバーは幸運であると一般的にほとんどの人が知っているのですね。
二つ葉のクローバーの意味
不幸が訪れるといういわれがあります。
五つ葉のクローバーの意味
金銭面で幸運になるといういわれがあります。
まとめ
確かに少ない確率ですが、日本にはこれだけたくさんの三つ葉のクローバーが生えているので本気で探せば必ず出会える気がしますね。幸運につながるとあって、アクセサリーや刺繍などにもよく見られる四つ葉のクローバーです。
園芸が好きな方や親などに通販の四つ葉育成セットを贈るのも良いですね。緑豊かで鑑賞に適しています。春が待ち遠しいですね。レンゲやシロツメクサなどと同じようなところに生えているので楽しい散歩を楽しんで幸せな気分になってみてはいかがですか?
ゆっくりと、そのような場所を歩くだけでリフレッシュして良い気分になれますよ。あなたに幸せが訪れますように。
コメント