PR

お薬手帳のメリット!条件を満たすことで薬局の支払いが安くなる?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

薬を処方されて調剤薬局に行くと「お薬手帳はお持ちですか?」と聞かれませんか?

お薬手帳には処方された薬剤の名前や副作用などが書かれていますが、あまり読み返すことがないので持ち歩くメリットが分からない人もいるかもしれません。

しかし、お薬手帳を差し出すことで一定の条件を満たせば調剤薬局での支払いが安くなることがあります。通院する時には保険証とセットで持っていくことをオススメします。

今回は、お薬手帳があることで支払いだけではなく病院での会話がスムーズに進むなどお薬手帳のメリットをご紹介します。

お薬のイラスト

お薬手帳とは?なんで必要?

お薬手帳に書いてある内容を見直す機会はごくわずかですが、薬局のみならず病院でも看護師や先生にその内容を問われることがあり、通院や外出時には持参することをオススメします。

お薬手帳とは?

お薬手帳とは個人毎に発行されて処方の都度、薬の履歴明細が貼付される手帳です。処方の日付、処方した病院名、調剤した薬局名、薬の名前や量や服用回数などが記載されています。

アプリなどの電子タイプもあるが、病院で一時的に預けるなど誰でも即座に分かりやすくするためには紙の手帳タイプを現在はススメられています。ただし、将来的にアプリと病院との連動が可能になるなど、電子タイプに移行されるかもしれません。

病院が知りたいお薬手帳の内容とは?

複数の病院にかかっている場合には、処方しようとしている薬について病院が知りたい情報は次のとおりです。

  • 飲み合わせが大丈夫か?
  • 今、他の病院で服用されている薬の量が見合っていないのではないか?
  • 同じような成分の薬が重複していないか?
  • 過去に使用して合わなかった薬やアレルギー項目がメモ書きされていないか?

これらを総合的に判断して通院先で薬を処方されます。通院先でのお薬手帳の提出は義務ではありません。しかし、処方の際に役に立つので通院先にも持っていくと良いです。

介護が必要な人や幼児のお薬手帳は特におすすめ!

要介護者は自分で薬について正確に伝えられない可能性があります。また、お年寄りだと複数の薬を飲んでいる可能性もあり、特に病院側は薬の情報を知りたがります。

要介護者は出先で急にケガをすることもあり、持ち歩くことをオススメします。幼児については急な発熱やケガは日常茶飯事です。旅行先にも保険証と共に持ち歩くことをオススメします。

お薬手帳で支払いが安くなることも!必要な条件は何?

お薬手帳を調剤薬局に提出すると条件を満たすことで支払いが安くなることがあります。条件は次のとおりです。

  • 6ケ月以内に同じ薬局で薬を処方してもらった時
  • お薬手帳を持参して調剤薬局に処方箋と一緒に渡す

次のようなときはお薬手帳を持っていても支払が安くならないので気をつけましょう。

  • 6ケ月を越えて薬局で処方していない時
  • 院内で処方箋に基づき出されている薬
  • 一部の大手チェーン薬局など

どれくらい安くなる?

では条件を満たしていればどれぐらい安くなるのでしょうか。

その答えは、およそ3割負担者では40円ほど安くなります。たかが40円?と思いましたか?

例えば、薬局手作りの軟膏を処方された場合に「容器代は実費で40円です。」と言われたら、たった40円でも何だかもったいない気持ちになりませんか?是非、活用しましょう。

お薬以外にも書いておくと良い情報は?

お薬手帳は処方された薬の記録だけではなく、過去のアレルギー経験などをメモしておくと薬の処方の際に役立つことがあります。

お薬手帳に自分で書きこむと良いオススメの内容は次のとおりです。

  • 身長・体重(月単位や年単位だと更に増減がわかる)
  • 過去の病気・手術歴とその年月日
  • 過去に合わなかった薬の名前とその年月日
  • 飲んでいるサプリメント名
  • 飲んでいる市販の薬名
  • 過去1、2年程度の人間ドッグやがん検査などの履歴

身長や体重は病院でも測れるのでメモは不要ですが、増減などの推移が見えると病気によるものなのかなども参考にできます。

過去の病気などは初診の問診票に記入させられることがあるので役立ちます。あれやこれやとメモすると大変ですがお薬手帳の後ろのページにでもメモできると良いです。

病院で「合わせてがん検査もできますが、最近ではいつ受けましたか?」と聞かれることがあります。定期的に受診していても「前回はいつ検査したっけ?」と忘れてしまうことがあります。お薬手帳に定期健診履歴もメモしておくと便利です。

まとめ

お薬手帳を持っていると支払いが安くなる他、過去の薬や病気などの履歴が分かるので医師の判断材料が増えることが分かりました。

お薬手帳が普及し始めたころは面倒だなあと思っていましたが、保険証や診察券とセットにして保管することで忘れずにすみます。是非、自分自身の為にも持参と活用をオススメします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました