子育てにはお金がかかります。自分は正社員として産休を取りながら子育てと両立して長年勤めました。産休後は保育園に預けて仕事をしたのですが、最近はインターネットの普及で在宅でも業務ができる為、会社では在宅業務制度が用意されました。
利用者には職場で通常業務を行なったものの子供の通院などが原因で通常出勤ができなくなり、やむを得ず在宅業務を選択した人もいれば、産休明けから保育園に預けることはせず自宅で子育てをしながら在宅業務を行う人もいました。
最近はフリーランスで在宅で仕事をすることも容易になってきております。出産したから両立のために在宅を選ぶのか、時が来たら在宅業務を視野に入れるのか。安易に在宅業務を選ぶと後悔するかもしれません。しっかり考えていきましょう。
子育て中に在宅業務を行うことについての賛否
子育てをしながら在宅業務を並行するのは、普通に職場で働いた自分にとっては、どちらも満たされないのではと思うのですが、賛否あるようです。
<反対意見>
- 子供がそばにいるとついそちらに時間が取られてしまう
- 子供がそばにいるのに業務に集中しなければならないのは、子供に申し訳ない
- 子供がそばにいるので気分転換ができない
- 一人になる時間がない
- 時間相応の仕事に打ち込むことができない
<賛成意見>
- 最低でも往復1時間ほどの通勤時間を省略できる
- 通勤のために子供も着替えるなど、準備させる時間が省略できる
- ちょっとした合間で家事ができる
- 子供が病気の時に保育園の呼び出しなどで仕事を放置することがなくなる
フリーランスで子育てと仕事をする在宅業務
最近ではフリーランスで在宅業務をする環境も整ってきました。自由度が上がるので会社に在宅業務制度があったとしても、子供が生まれたタイミングで思い切って辞めてフリーランスになるという道もあります。そのメリットとデメリットについてまとめておきます。
<メリット>
- 通勤時間が不要
- 自分のペースで仕事を選べる
- 子育てと家事と仕事の両立がしやすい(※)
- 組織に入ると残業で帰宅が遅くなることもあるが、業務が忙しくても家にいることができる
- 人間関係が辛い人にとっては少しだけ負担が軽減される
※参観日や運動会など職場に気兼ねすることなく参加でき、病気の時もすぐに駆けつけることができる為、子供の要望に容易に応えてあげることができます。
<デメリット>
- 基本手にはお小遣い程度しか稼げない(※)
- 会社経験が浅いと、組織全体の目的が理解できずに良いビジネスパートナーになれないことがある
- 全て自己責任で、実績を積まなければならない
- 子育てと両立するために在宅を選んだにも関わらず、業務の内容が理解できないなど孤独感を感じ、生活そのものが辛くなる
- 小さい子供にとっては、そばにいながらにして仕事に集中している母親に対し、構ってもらえないと言う寂しい気持ちを抱いたり、わざと気を引いたり困ったことが発生する
※まれに自営業的な稼ぎができることもありますが、基本は生活費稼ぎはできません。生活費のほんの足し程度の塾費用や校納金程度の稼ぎです。
子育てをしながら在宅で仕事をするのに向いている人
在宅勤務を初めたがいいけど、何かにうまくいかない人もいるようです。どういう人が子育てをしながら在宅勤務するのに向いているのか、いくつかあげてみます。
- 目標意識が高い人
- 見える成果を発揮できる人
- 子供を理由に仕事を放置しない人
- 昼間子供が学校に行って、1人で集中できる空間を持ってる人
- 仕事も家事もダラダラせず完了できる人
- 自分の生活を楽しんで1日を有効に使いたいと思ってい人
向いていないのは、この反対ですね。
自分は子育てをしながら長年仕事をしてきたので、在宅業務をする本人やその上司から相談を受けたり、人事部から調査が来たりして色々な人がいるものだなと思っていました。
在宅を選ぶ際、周囲はそれを止めることができませんし、むしろ応援してあげたいと思っています。在宅業務に入る前から子供を理由に仕事を休んだり、やりたくない仕事は人に押し付けたりするなど 社会人としての常識が欠けている人もいました。
普段から見える成果を発信していける人材であることが必要だと思います。それさえできれば子育てをしている人に限らず、誰でも立派に在宅で仕事ができるでしょう。
まとめ
子育てをしながら仕事をする場合は在宅勤務がよいのかどうかについて説明してきましたが、いかがでしたでしょうか。
子育てをしっかりしたいから在宅業務を選ぶというのではなく、社会人としてしっかり経験と技能を職場で積んで、それを在宅で生かすというのが良いのではないでしょうか。安易に職場を去って在宅業務を選ぶのは、よく考える時間が必要です。
職場で働くのは大変ですが、それと引き換えに多くのお給料や評価として励ましがもらえます。多少の犠牲を払ってでも集中して稼ぐ方が私は長い目で見るとお得だと思っています。
子育てをしながら出勤して仕事をするのはとても大変だと思いますが、慎重に考えてみて下さい。今は保育施設が足りなくて大変みたいですが、政府は働く女性の支援に力を入れているので、今後は改善されていくことが予想されます。
またリスクはありますが、自分に自信をついたら、それから自立したフリーランスで在宅業務をするという人生設計もありだと思いますよ。
コメント