PR

家事効率化のアイデアをご紹介!家事の軽減で夫婦喧嘩も減る?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

皆さんは今の家事のペースで満足していますか?

  • 家事分担の話し合いが喧嘩になるから分担は考えないようにしている・・・
  • 夫に頼んだものの結局は自分でやった方が良い・・・
  • 家事が効率化する方法があったらもっと楽になりそう・・・
  • 忙しくて時間がないから家事を効率的にしたい・・・

専業主婦・兼業主婦問わず家事を効率化したいという気持ちは同じですよね。女性も働いているという世帯が多い世の中ですが、まだまだ女性の家事負担は大きいですよね。

また育児中の女性に対してもまだまだ「家にいるから家事をできるはず」と思い込んでいる男性も多いのが現状です。女性の家事負担が多いなら効率の良い方法を覚えて空いた時間ができたらそれは自分の好きに使っても良いですよね。

趣味の時間にあてたり、子供と遊ぶ時間、お昼寝、ゆっくりコーヒーを飲む、など時間があったらやりたいと思っていたことも実現可能!

家事を効率化して時間に余裕ができ、今までは時間がなくて出来なかったことまで可能になると気持ちにも余裕ができて家事によるストレスでの夫婦喧嘩も減りますよ!

ここでは我が家の家事の効率化のアイデアを紹介しますね。家事を効率化したいと思っている方は参考にしてみてくださいね。

洋服をたたむ女性

家事効率化の定番は「~ながら」家事!

効率化の定番アイデアといえば「ながら家事」ではないでしょうか?

2つの事を同時進行すると思うと「大変そう」とイメージする方もいるかもしれませんが、小さなことから取り入れてみてください!

例えば歯磨きをしながら洗濯機のスイッチを入れる、洗顔が終わり次第洗面台をサーっと拭き掃除する、こんな小さなことで良いのです!

我が家では「ながら家事」がスムーズに行えるように、すぐ取り出せる場所にモップを置いておく、洗濯物は籠を二つ用意して分別しながら脱いでもらう、料理は明日の分まで野菜だけをカットしておく、など「ながら家事」が習慣化していつでも行えるようにしています。

協力してもらえるという方は自分がお皿洗いをしながらご主人には食器を拭いてしまってもらう、なども良いですね。

「ながら家事」では調理器具や家電、掃除用具などは操作が簡単で使いやすいものを選ぶことがおすすめですよ。

面倒な家事は「ついで」で効率化!

こちらも我が家では定番の家事効率化方法ですが、実践しているという方も多いのではないでしょうか?

「ながら家事」同様、ちょっとしたことを「ついで」に行うだけで時短・効率化に繋がります。

例えば、トイレに入ったついでに便座や便器の拭き掃除だけしてくる、お風呂に入ったついでにお風呂洗いも済ませてから出てくる、コンロは使ったついでに汚れを拭き取るなどです。

また、買い物に行くならついでに3日分、出来れば1週間分をまとめて買うと買い物にかける時間や移動時間も1度で済みますよね。

これなら毎日メニューを考えなくても良いですし、まとめて考えればメニューの応用や冷蔵庫の在庫の把握・管理がしやすいので無駄がない!

どれも習慣化すると「家事のために時間を割いている」という感覚がないので、「あれもこれもやらなきゃ」「せっかくのお休みが家事ばかり」というストレスがありません!

掃除系はため込むと効率化の妨げに?

家事の効率化では重要なポイントがあります。

それは「掃除系家事はため込まない」ということです。トイレやお風呂、キッチンなどの水回りは汚れも付きやすく掃除を貯め込む=汚れが溜まります。

水回りの汚れはため込むと落ちにくくなるので後々掃除をするのが大変になりかえって非効率なのです。

気分的にも汚れが溜まっていく水回りを毎日目にするのはストレスですよね。また、洗濯もため込むと臭いや汚れが落ちにくくなりますよね。

臭いが染みついた衣類は漂白剤などでつけ置きが必要になります。

この作業も本来ならやらなくても良かったことですよね。掃除は溜め込まない方が効率化につながる、と覚えておくと良いですね。

まとめ

家事を効率的に行うアイデアについてお伝えしました。

「ながら」や「ついで」家事なら、家事のために時間を割いているという感覚がないので気持ちもとても軽くなりますよ。

家事によるストレスは時に深刻な夫婦喧嘩にも発展することもありますよね。

家事をもっと効率的に行えば夫婦喧嘩も減るかもしれませんね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました