PR

片栗粉とコーンスターチの違いは?用途別の使い分け!あれならどっち?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

片栗粉はコーンスターチでも代用可能なので両方常備しなくても良い?

いえいえ同じでんぷんですが、実はこの2つには決定的な違いがあります。代用はできても、料理によっては向き不向きがあるのですよ。

片栗粉とコーンスターチの特徴を知って、より効果的に使い分けたおいしい料理を作りませんか。では、使い分け方をご紹介します。

とうもろこしのイラスト

片栗粉とコーンスターチの違いと特徴は?

片栗粉とコンスターチはどちらも「でんぷん」には変わりありません。しかし呼び方だけではなく違いがあります。

どんな作物のでんぷん?

成分はでんぷんといっても、元々の作物に違いがあります。片栗粉は主にじゃがいもです。ジャガイモを包丁で切ると包丁に白い粉が吹きますね。アレです。これに対してコーンスターチはとうもろこしから取れます。

  • 片栗粉:じゃがいも
  • コーンスターチ:とうもろこし

じゃがいものイラスト

手触りの違い

片栗粉とコーンスターチには手触りにも違いがあります。

  • 片栗粉:キュッキュという感じのサラサラ感
  • コーンスターチ:粒子細かいなあと言う感じのしっとりしたサラサラ感

食感の違い

片栗粉とコーンスターチにはちょっとマニアックですが、食感にも少し違いがあります。

  • 片栗粉:何も残らない
  • コーンスターチ:加熱が弱いとザラッとした感じ

加熱した場合の色の違い

加熱した場合、色に違いがあります。

  • 片栗粉:透明(※)
  • コーンスターチ:濁ったまま

(※)水溶きした時は濁っていますが、加熱すると透明なきれいな色になる。

加熱時の粘度の違い

どちらも加熱するとトロミがでますが、冷めたときにその粘度に違いがあります。

  • 片栗粉:冷めると粘度が落ちる(※)
  • コーンスターチ:冷めてもあまり変化なし

(※)調理直後はおいしそうなトロミがあっても、冷めると緩くなる。

ちなみに気になる人には気になるカロリーですが、あまり違いはありません。若干コーンスターチのほうが高いくらいです。

これらのことから、多少の粘度や透明具合が違うぐらいで使い分けの必要はあまりないようです。ただ、向き不向きがあります。更に特徴を見ていきましょう。

片栗粉とコーンスターチを使い分けた方が良い料理は?

片栗粉とコーンスターチを使い分けたほうがよい量について紹介します。同じ料理でも多少の変化や分量の違いが出てきます。よく作るレシピでご説明します。

おすすめ度を★で表示します。★が向いている度数です。

からあげ

  • 片栗粉:★★★
  • コーンスターチ:★★★

からあげは小麦粉に少しの片栗粉を足すとカリッとした食感を保てます。コーンスターチだとサクッとして軽い食感になります。どちらもお勧めです。非公開で作って、どちらが好評か家族の反応を試してみてはいかがですか?

参考までに、小麦粉などだけで作ったからあげは、時間が経つとしっとりしてしまいます。その点、片栗粉だけで作ったからあげは、とてつもなくカリッとします。

運動会の弁当など少し時間が経って食べるとか、弁当箱の中で水分を吸収しそうな時には片栗粉のからあげが重宝します。

からあげのイラスト

カスタード

  • 片栗粉:★☆☆
  • コーンスターチ:★★★

片栗粉だとカスタードが冷めた時に粘度が弱くなることがあります。冷めても粘度が変化しにくいコーンスターチの方が向いています。

中華などのあんかけ、とろみ付け

  • 片栗粉:★★★
  • コーンスターチ:★☆☆

コーンスターチで作る場合にはサラサラ感が強い為、片栗粉の時より若干多めに使用すると粘度あるとろみが出ますが、加熱が弱いとザラザラした食感が残ります。また、透明感を出すには片栗粉の方が向いています。

あんかけのイラスト

牛乳餅

  • 片栗粉:★★★
  • コーンスターチ:★☆☆

牛乳200ml、片栗粉と砂糖各大さじ1を鍋で温めると1分もせずにプルンプルンのわらびもちとプリンの中間ぐらいのもっちりした和菓子ができます。きな粉砂糖をかけて食べます。コーンスターチの場合はしっかり加熱しないとザラッとした感じになります。

つまり加熱1分で出来る時短料理の為、片栗粉の方が向いています。温冷共においしく食べられるし、お子様でもすぐに作れます。

焼き菓子

  • 片栗粉:★☆☆
  • コーンスターチ:★★★

焼き菓子には隠し味程度に小さじ1以内使うことがあります。コーンスターチの方が軽い仕上がりです。また、片栗粉もコーンスターチも共に入れすぎると粘度が上がり、ベトッとなることがあります。

たいやきのイラスト

まとめ

風味や食感などにこだわらなければ、片栗粉とコーンスターチの使い分けは「絶対」という決まりはありませんでした。ただし、よりおいしく料理を仕上げる為に

  • 熱いまま食べる料理は共に可能。
  • 熱い調理後に冷まして食べる料理はコーンスターチが良いことが多い。
  • 熱を加えない、または加熱時間が少ない料理はコーンスターチだと食感が悪くなることがある。
  • とろみ付けには透明度の高い片栗粉が良い。

を理解して、より効果的に使い分けができると良いです。価格は片栗粉もコーンスターチもあまり変わりませんが、両方を保存するのはどうも…という方がこの記事をご覧になられているのかもしれません。

完璧を求めないのであれば、どちらか一方だけでも良いでしょう。毎日のお料理は大変ですが、美味しい料理作りをこれからも頑張っていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました