PR

赤ちゃんの夜泣きが始めって近所迷惑に?対策はどうする?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

妊娠中の私は出産がゴールのように思っていて、赤ちゃんが生まれてからの子育ての心配はあまりありませんでした。しかし出産し赤ちゃんが生まれてからは、なかなか上手くいかない子育てに頭を悩ませるばかり!

やっと出産が終わったと思っていたのに出産してからがむしろスタートなんだ!と気づかされました。

とくに大変だなと思うのが、夜に赤ちゃんが寝かしつけてもすぐ寝てくれなかったり、夜泣きをしたときです。たまにならまだ頑張れるのですが、毎日夜泣きをされるとさすがにママのほうがイライラしてギブアップ状態になってしまいます。

泣き出す赤ちゃん

断乳をした日から夜泣きがはじまる

私は11ヶ月の赤ちゃんのママで、今までは完全母乳で育てていました。授乳していた頃は夜泣きがまったく無かったのですが、苦労してやっと寝かしつけをしたと思ったら、2~3時間おき赤ちゃんが起きて授乳してまた寝ての繰り返し…。

おかげで毎日寝不足ではありましたが夜泣きがないので楽だったと今なら思います。

生後6ヶ月の頃から仕事復帰したため、夜の2~3時間おきの授乳による寝不足がとにかく体力的にしんどくて、離乳食もしっかり食べてくれていたので、生後10ヶ月の頃から夜だけ断乳をはじめました。

「断乳をすると夜長い時間寝てくれるよ!」という先輩ママの声も多かったので「これで寝不足から解放される!」と安心していたのですが…。

しかし!夜の断乳をはじめてからというもの毎日夜泣きするようになってしまいました。これまで夜泣きしたことがない子だったので、私も子供の夜泣きに焦る毎日…。

「断乳したのに全然楽じゃない!」「こんなに泣くんだったら、断乳やめようかな…」と悩むことも多かったです。

子供の夜泣きが近所迷惑だと思われていないかとても不安

それに夜泣きをされてすごく気になるのが、ご近所さんです。

わたし達家族は2DKの小さなマンションに住んでいます。住んでいるマンションやその周辺の家には、子供がいる家庭がおらず、お昼時でもとても静かな町です。

なので子供が泣いていると我が家だとすぐにバレてしまいます。とくに夜はひっそりと静まりかえっているので子供の夜泣きが近所迷惑だと思われていないかとても不安です。

11ヶ月の子供は泣き声もとにかく大きく、自分の意思も強いので、寝かしつけようと必死になったり、ママがイライラすると余計に泣いたり…。

「こっちが泣きたい…」「お願いだから泣き止んで…」と夜泣きが毎日続くとイライラして、ママのほうが体も心もしんどくなってしまいます。

赤ちゃんの夜泣きー近所迷惑の対策

赤ちゃんの夜泣きは、生後3ヶ月頃から始まり、1歳頃まで続くことが一般的です。この夜泣きを防ぐためには、まず赤ちゃんのストレスを和らげ、快適な睡眠環境を整えることが重要です。

そして赤ちゃんの泣き声を和らげるために、白色騒音の使用する方法があります。これは、雨音や洗濯機の音など、一定の音を出すものです。

これにより、赤ちゃんは母親の胎内にいたときの音を思い出し、安心感を得ることが期待できます。洗濯機の音はないでしょうが、そういった音の入ったCDなどを購入して試してみるとよいでしょう。赤ちゃんが泣き止む音楽といったタイトルのものも販売しております。

次に、予算はかかりますが、赤ちゃんの部屋の壁に防音材を取り付けることも効果的です。これにより、赤ちゃんの泣き声が外部に漏れるのを防ぐことができます。最近では、防音性に優れたベビーベットなども販売されております。コストを抑えたいという人は、自作している例もあるので、ネット検索してみてください。

さらに、近所の人々に事前に赤ちゃんの存在を伝え、理解を求めることも重要です。これにより、近所の人々も赤ちゃんの夜泣きに対して寛容になることが期待できます。

寝かしつけをしないでも1人で寝てくれるように

断乳してから予想外に夜泣きがはじまりましたが、すごく成長している部分もたくさん見れます!

それまでは最初の寝かしつけで時間がかかってイライラすることもありましたが、断乳してからは、寝るときにだっこではなく自分でゴロゴロ転がったり、遊んだりしてそのまま1人で寝てくれるようになりました。

相変わらず寝るのには時間がかかりますが、今まで1人で寝たことなんてなかったので、子供が1人でがんばっている姿をみると、とても嬉しくなりました。

ママの都合で断乳してしまったから、夜泣くのかなぁ…と間違っていたのかなと悩んでいた私ですが、子供ががんばって成長していくのを見ると悩みなど吹き飛んで、「これでよかったのかも!」と子供が思わせてくれました。

そしてその成長をみて、夜泣きだっていつか終わって朝までぐっすり寝る日が来るんだし、今は夜泣きがあってもいいじゃん!とプラス思考に考えれるように!

まとめ

子育てで断乳を初めたら夜泣きが始まって苦労した経験はいかがでしたでしょうか。夜泣きに悩まされることになりましたが、寝かしつけは楽になりました。

毎日夜泣きがあったり、子供がなかなか寝てくれなかったりすると、どうしてもイライラしてしまったり悩みますよね。「なんで私ばっかりしんどいの…」と思ってしまう日もあります。

しかしママのイライラは子供に伝わってしまいますし、子供も毎日がんばって成長しています。その小さな成長をママはしっかり見ていると、しんどいことよりも嬉しい気持ちになって「やっぱり子供ってかわいいな!」と思えると思います。

成長していくなかで、しんどいこともかわいいところも、この瞬間でしか味わえないので、いっぱい悩んでいっぱい子供と笑ってすごしたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました