PR

子育てにはどれくらいお金がかかる?節約するポイントは?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

子育てにはお金がかかります。夫婦ふたりの時と比べ、湯水のように流れていきます。自分は子供が3人います。ある年に会社から大金を提示され早期退職者募集がありました。

まだ一番上の子が義務教育を終わっていない時だったので、教育資金などを多めに見積もって真剣に計算しましたが子供3人を養っていくには全く足りない金額でした。

ところが子供が1人である同期の友人は退職を選択しました。子供にかかるお金が自分の3分の1で済むのですから、その選択をしてもおかしくない状況でした。

お金ばかりにとらわれて出産しないと不安だとか考えるより、楽しい自分の人生像、理想の家族像をイメージしてそれからお金の計算をしてみませんか。

お金が必要と言われても子供が小さいと、何にお金が必要なのか、わかりませんね。具体的に例をあげていきます。

入学式のイラスト

子育てにはどれぐらいお金がかかる?

学校を私立に行かせるのか、塾にいつから行かせるのか、衣服はブランドでなければならないのかなどで大きく差が出るため、金融機関などで目にする必要資金というのは現実と違うなあと感じる事も時々あります。

学校や塾などイメージできるものは良いのですが細かくどんなことが子育て費用として必要なのか項目を抽出します。どれに重点を置きたいかで、かなり幅もでます。

(単位:円、指定が無い限り月額)

子供ひとりの学校にかかわるお金

子供一人にどれぐらいのお金がかかるのでしょうか。学校に関わる費用は私の場合だと、

  • 保育料:6万
  • 制服:3万~6万
  • 体操服や靴など指定衣類:年5千
  • 給食費や PTA 会費などの学校校納金:9千~2万
  • 学童保育:6千
  • 修学旅行積立:その年度に5万~10万
  • 通学費:7千~2万
  • 受験料:高校1万、大学1件2~3万
  • 入学支度金(行くかどうか不明でも合格した時点で予約金発生):私立高校9万、大学15万
  • 授業料:私立6万~9万、大学年間100万~160万

学校にかかわるお金の節約ポイント

入学式は新品の制服でも予備の制服は兄弟のお譲りなどを利用しましょう。制服の値段が高く子育て世帯の負担が大きい為、再利用専門店もあります。積極的に利用してみてはいかがでしょうか。

上靴は1学期で汚れ、成長期の為、頻繁に購入が必要です。底値の店を把握しておくと良いです。ストックせずに本人が試し履きをし成長に見合ったサイズを選びましょう。

校納金は意外な落とし穴です。高校の授業料無償化などうたわれても、生活援助者などを除いて校納金は払わなければなりません。私立はさらに高いです。受験をする前に確認しておきましょう。

通学定期券代は見落としがちです。年額やそれを年数分払うのです。自転車で通ってくれれば理想的ですが、志望校選びの際に親は距離感など金額面でも確認が必要です。

大学にお金がかかるのは予想がつきますが、まず受験料の段階で驚きます。インターネットで気軽に申し込みができる時代なので、自信がない我が子はその年に25万円も使いました。それに加え入学金や授業料の請求が来て、半年で160万円ほど一気に出て行きました。

その他教育費

学校以外の教育費がどれぐらいかかるのかについても見ていきましょう。

  • 塾、習い事:1万~4万
  • 部費:3千~1万

その他の教育費の節約ポイント

塾や習い事をやたらとするのではなく本人の意思を引き出してください。

習字やピアノなど自宅学習を大切にし、教室では成果を試す日だけぐらいの心構えでいなければもったいないです。塾も同じです。自宅学習ができてこそ塾費用が役にたつものです。

クラブによっては購入物や講師料など結構費用がかかります。断れないならば、子供にも打ち明け、他の面で節約の協力を頼みましょう。

子育てのために増える家計

おむつや衣服や離乳食パックなど乳幼児特有のもの、食費、洗濯回数と洗濯水、部屋の数だけの電気、携帯電話、おこづかいなど

子育てのために増える家計の節約ポイント

見当たらない…。たくさん食べさせてあげたいし、部活をすればユニフォームは汚れて毎日洗濯物は山。お金の計算をせずに尽くしてあげたい親心。しかし、頑張ってポイントを抽出するならば…

  • 底値の食品を買う。上質で安い素材を油断せず継続的に買う。
  • 自分一人ではなく家族全員に節約意識を持たせる。

まとめ

子育ては思っているよりもお金がかかるものです。どこでお金を使っているのか私の場合の具体例と節約のポイントをあげてきましたが、いかがでしたでしょうか。

綺麗ごとなのは承知していますが、不安をかかえて若い出産世代や子育て世代が悩むよりも、財産である子供と暮らしていくことが人生の何よりの楽しみ、生きがいだと思います。

我が家には「お金がなくなっても子供達は大切なものを残してくれる財産だ。」という考えがあります。

こんなにも子供にかかる項目がありますが、奨学金という手もありますし低所得世帯に向け、給食費や校納金免除などの案内書が学校から全員に半年おきぐらいで配布されています。

どうか、出産をためらわず、お金とのにらめっこは時々休んで子育てを楽しく過ごしてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました