PR

福岡県朝倉で三連水車を見て、人気のアップルパイの店に行こう!

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

福岡県南部の朝倉(あさくら)市は三連水車が有名です。また、りんごの産地ではないのにアップルパイの店が有名です。

2017年に水害にあい、まだ復興中ではありますが、是非、復興支援も含めて朝倉に行ってみてください。一時は三連水車に流木がからまって稼働できない事態でした。テレビでもこの三連水車が動かない姿が放映され、心を痛めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、朝倉のシンボルである三連水車への思いは大きく今では復旧し、朝倉の元気につながったとも言われています。

三連水車とアップルパイの店と合わせて朝倉の観光スポットをご紹介します。

アップルパイのイラスト

朝倉の三連水車は実働する最古の水車!

通称で朝倉三連水車といわれますが、正式には「朝倉の揚水車群」と言われます。日本最古の実働している水車であり、国の史跡になっています。

耳納連山をバックに悠然と回る「三菱三連水車」「三島二連水車」「久重二連水車」を水車群と言います。水田の中に見えるものや物産店が併設されているものなどあります。

昼間に見る水車は予想以上に大きくて、羽根で水をくみ上げる仕組みが面白くて子供達は目が釘付けです。お盆の夜間には水車のライトアップがあります。その時は水しぶきの1粒1粒がキラキラと輝き、昼間にはない光景を見ることが出来ます。

朝倉のアップルパイの店「林檎と葡萄の樹」にも寄りたい!

福岡県や朝倉市はりんごの産地ではありません。むしろ林檎ではなく梨では有名な産地です。

なぜ朝倉でアップルパイ?

アップルパイで地域おこし?いいえ、理由はたった1件ですがアップルパイを名物としているスイーツ店があるからです。しかも、大きな看板がある為、朝倉に行くと何だかアップルパイを食べなくてはという気持ちになってしまいます。

果物狩りもできる?

この店では看板メニューのアップルパイをはじめ朝倉の豊かな果実を使った自家製スイーツの購入はもちろん、店内での飲食や隣接する果樹園ではりんご、柿、いちじく、ぶどう、いちごなどの果物狩りができます。三連水車同様に水害時はお店を休んでいましたが、現在は通常営業をしています。

アップルパイの上にバニラアイス?

並んで購入することが多く、警備員がいる時もあります。外はしっかりサクサクして、中にはずっしりと林檎が入っていて、果肉も残っているのにとろけるような甘さと酸味があります。店内ではアラモードセットといってアップルパイの上にバニラアイスがのったものを食べられます。

他にカレーも名物?

店内ではりんごカレーが人気です。すりおろしたりんごをカレーに入れるのは周知ですがここは、カットした大きなりんごが入ったマイルドなカレーです。

それでいてコクがあり辛さもちょうど良いというから驚きです。イチゴミルクジュースやりんごクリームパンもおすすめです。福岡はいちじくの産地で有名です。初夏からはいちじくタルトも販売されます。お見逃しなく!

<営業情報>

  • 住所:福岡県朝倉市山田758
  • 電話:0946-52-0913
  • 時間:10:00~18:00(夏季延長あり)
  • 休日:基本的に年中無休

朝倉の三連水車付近の藤井養蜂場もおすすめ

三連水車を見に行くとそばには藤井養蜂場があります。中でミツバチの生態観察をはじめ、売店では蜂蜜のソフトクリームも食べられ、さまざまな種類の蜂蜜を試食したり購入したりできます。

また、イベントも適時企画されている為、子供連れで多数訪れています。GWには臨時駐車場ができる程、大変賑わっています。

輪投げの成功数に応じてハチミツがもらえたり、蜂蜜を使った美味しいカレーが食べられたりするなどお祭りのように敷地に出店を開いて楽しませてくれます。この藤井養蜂場も水害で一時はミツバチにも被害がおよび苦しい状況にありましたが、現在はしっかり営業しています。

まとめ

朝倉は山、川、田園と自然が大変豊かな地域です。熊本県の阿蘇や大分県の日田市などの観光地に行く際の通過点としても良く利用される朝倉市です。

田園の中に三連水車を見つけたら今回ご紹介したアップルパイの店や藤井養蜂場もすぐそばにあります。おいしいアップルパイや蜂蜜を体に入れて、おいしい空気と共にのんびりお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました