PR

しながわ水族館に行ってきた感想!おすすめの見どころは?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

真夏日が連日続いた、ある日の事。家の中にてクーラーで涼んでいるのは快適です。ですが、毎日使っていると電気代はかさみますし、家にずっといるのも飽きてきていました。

外に出かけるにも、真夏の日差しの下に出るのは厳しいので、考えられるのは館内施設ぐらいでしょうか。ショッピングか、図書館か、博物館か。

「そうだ、水族館にいこう」できることなら、体だけでなく、目で見ても涼しく感じられる水族館がいい。そう決めた私は近場の水族館を検索し、しながわ水族館に行くことを決めたのでした。

その体験や感想、おすすめの見どころなどについてご報告したいと思います。

しながわ水族館

(出典:Wikipedia

しながわ水族館へのアクセス

しながわ水族館の最寄駅は、2つあります。それぞれの駅からしながわ水族館へ徒歩でかかる時間は以下の通りです。

京浜急行「大森海岸駅」 徒歩約8分JR京浜東北線「大森駅」 徒歩約12分今回私はJ、R京浜東北線「大森駅」からゆっくり歩いてしながわ水族館に向かうことに決めました。駅から降りるとしながわ水族館への案内表示板が見えます。

ですが、その前にちょっとコンビニへ。実は、しながわ水族館はコンビニなどで、事前にチケットを割引価格で購入できるのです。本来の入館料は 1350円 ですが、コンビニでの事前購入では 1250円 と100円引きに。

地味にお得なので、ぜひ忘れないようにしてください。コンビニでチケットを購入後は、道中の案内表示に従って歩いて行けば、かなり簡単にしながわ水族館までたどりつくことができました。

しながわ水族館の見どころは?

しながわ水族館でおすすめの見どころについて紹介していきたいと思います。

館内に入った途端、大きな木の展示物と、それを囲うように配置された東京湾に流れゆく川の環境を再現した水槽が出迎えてくれます。

水槽には外の光が差し込み、本当に川の断面を覗いているような作りになっていました。木の根元近くや、うろに隠れるように爬虫類の展示物がされていて、見つけた時は子供のようにテンションが上がってしまいます。

ペンギンランド

同じフロアにペンギンランドがあり、そこではペンギンが泳ぐ姿をかなり間近で見ることができます。特に一匹、人懐っこいのかサービス精神が旺盛なのか、目の前に来て泳いでくれていたペンギンさんが居ました。

めちゃくちゃかわいくて、スマホで写真を何枚も取ってしまったほどです。水族館内ではフラッシュ撮影は禁止なので、もちろんフラッシュはオフにして撮りましたよ。他には筒状のマイワシの水槽が圧巻でした。

あれだけの魚の群れが泳いでいると、きらきら輝いているのもあって銀色の渦のようでした。大水槽も見ごたえはあるのですが、それは実際に行ってみてみてください。

スポンサードリンク

体験コーナー:ふれあい水槽

地下1階に降りると、大水槽の下にあるトンネルをくぐり抜けた先の水槽に、ふれあい水槽があります。

このふれあい水槽、なんとドクターフィッシュ体験ができてしまうのです!中に入っているのは、角質を食べてくれる魚とエビが居ます。

魚は「ガラ・ルファ」という名前の魚です。水槽内の魚に影響が出ないよう、しっかりと手を洗い、ハンドクリームや日焼け止めを落とします。

綺麗になった手を入れてみると、じわじわと魚が集まってきました。私の場合は、指のまた部分に魚が集まっている割合が高かったです。

小さな魚がつついているところはくすぐったい程度なのですが、少し大きな魚やエビがいるあたりは少しチクチクしました。我慢できるぐらいですが、不思議な感じです。

期間限定イベント:真珠取り出し体験

ふれあい水槽を出たところ、すぐ横に人だかりができていました。ちょうど私が訪ねた期間が、真珠の取り出し体験を行っている期間だったのです。

真珠の取り出し体験の料金は 一人につき1000円。真珠の取り出しができるなんて珍しいと、迷わず申し込んじゃいました。

自分でアコヤ貝を一つ選んで、教えてくれたお姉さんの指示通りに貝を開きます。貝の内側は真珠と同じように輝いていて、びっくりしちゃいました。

その後、身の中にある真珠を探して取り出すのですが、意外に見つけられなくて手こずりました。取り出した真珠は、そのまま持って帰ることもできますし、加工料金を払えばアクセサリーに加工してくれます。

私はネックレスへの加工をお願いしました。受けとりの際、ネックレスをアコヤ貝の貝殻の上に入れて包んでいてくれたので、受け取ったとき感動しちゃいました。

まとめ

しながわ水族館でかなり貴重な体験ができ、めちゃくちゃ楽しい一日を過ごせました!!!

最初の涼む目的が吹っ飛んで、あっという間に時間が過ぎていったほどに、のめりこんでいたと思います。

本当は最後の方にあったのサメの水槽とか、ころころしててかわいいクラゲの水槽とかいろいろ書きたいところがまだいくつかあるんですけど、もうこれは行って実際に見て見てきてください! 本当に見ていて癒されますし、楽しいです。

しながわ水族館のスタッフの方が作ったであろう魚の追加の解説とか、面白くて丁寧で、見る価値はあると思いますので!期間限定のイベントについても、しながわ水族館の公式サイトで告知されています。行く前にはそちらもチェックしてみてください。

ニックネーム:ひいらぎ

コメント

タイトルとURLをコピーしました