妊娠中は早く赤ちゃんに会いたくて、子育てをすることも楽しみでしかなかったのに、出産し赤ちゃんとの生活が始まると、思いどうりにいかなくてイライラしたり、家族に八つ当たりしてしまったり…「こんなはずじゃなかったのに…」と思うこともたくさんありますよね。
妊婦生活を終え、出産したあとも少しずつしか体が回復しないので、ふだん生活するのにも妊娠前の自分とは違い、体力もなく、ホルモンのバランスも整っていないため体調も崩しやすいです。
しかし周りの人からすると、出産したあとは元通りに元気になるんじゃないの!と思う人も多く、とくに男性には出産後の女性の体のしんどさは、理解してもらえないことも多いですよね。
女性は出産を終えてからも、つかれきった体を休ませることもなく、育児に大忙し!寝る間もほとんどなく赤ちゃんのお世話をしなければなりません。その生活は体力的にも精神的にもとても大変なことなんです。
子育て中のイライラの原因は意外なところに?
育児がはじまると、赤ちゃんによってはあまり寝てくれなくて、夜中も1、2時間おきに起きてしまう赤ちゃんも多いです。
夜中に赤ちゃんが起きたときはママが抱っこしたり、授乳したりしますよね。たまにパパが夜中はみてくれる!という天使のようなご主人がいらっしゃる家庭もありますが、私の主人は夜寝ると子供が大声で泣いたときぐらいしか、おきることもありませんでした。
ママはまとまった睡眠がとれない日々が何ヶ月も続いてくると、体調をくずしやすくなるのはもちろんですが、とにかく眠くて、でも寝れない環境に心もイライラしてしまいます。
夫の「仕事疲れた」という普通の会話でさえも、「仕事で疲れても夜は寝れるからいいじゃん」とイライラしてしまうことも…
ちょっとしたことでイライラしてしまっては、夫ともケンカになってしまいますし、赤ちゃんにも悪影響ですよね。
イライラの原因を早めにつきとめて、根本から抑える方法を考える必要があります。
イライラを抑える方法を見つけること!
私の場合は寝不足がイライラの最大の原因でした。このイライラはどこかで発散しないとストレスがたまってしまいますので、早急に抑える方法を考えなくてはいけません。
なので夫が休みの日は夫に何時間か赤ちゃんをみてもらい、私は睡眠をとる。実家に行ったときは母に任せて寝る!と少しでも寝れる時間を作りました。赤ちゃんがお昼寝したときも用事や、テレビを見たりするのもやめ、とにかく寝る!
まとまった睡眠はとれなくても、30分でもちょっと横になるだけで体も心もリラックスすることができ、ちょっとしたことでイライラすることも大分抑えることができました。
寝不足は育児をスタートさせたママのほとんどの人が経験すると思います。なんだかわからないけどイライラするといった方は、まずは寝不足が原因とを疑ってみるとよいでしょう。
周りの人からは、仕事もしていないし、お昼寝したりできるでしょ!と軽く思われるかもしれませんが、毎日24時間休憩がいつできるかわからない、お昼寝もしてくれるかなんてわからないなど…決まった休憩時間や、休日がない育児は本当にママも必死でがんばっています。
まとめ
子育て中のイライラの原因や抑える方法などについてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。
赤ちゃんを育てていると、笑顔に元気づけられる!癒される!と幸せなこともたくさんあります。
ママにとっては自分との戦いで、寝たいのに寝れないストレス、すぐ疲れてしまう自分にイライラ、このしんどさを誰もわかってくれないし、ママなのにしんどいと言っていいのかわからない…と我慢してしまうママも多いと思います。
しかし、何ヶ月も寝不足が続いたりするといつママが倒れてもおかしくない状況です。ママがダウンしてしまったほうが赤ちゃんもかわいそうですよね。
ママになっても、家族や友達などまわりの人に頼って甘えていいんです。しんどい時は少しママをお休みしてしっかり寝ましょう!少し寝るだけでも気持ちも落ち着きますし、元気になれますよね。
コメント