PR

手作りクッキーの消費期限はどれくらい?長く保たせる方法とは?

スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

手作りクッキーを綺麗なラッピングに入れられてもらったけれど、ついバッグに入れっぱなしで食べるのを忘れていた!お店のクッキーではなく手作りだと消費期限ってどれくらいなのかしら。

逆のパターンもあります。彼氏や友達などにプレゼントをしたいけれど、渡す日から逆算して何日以内にクッキーを手作りすべきかなど加工食品メーカーでない分、自己責任となってしまい、保証できる期間がわからないと思うことがありますよね。

クッキーを作る材料や形などによっても、消費期限目安は変わってきます。今回は、クッキーの種類別などで目安の消費期限をご説明していきます。

クッキーのイラスト

手作りクッキーで消費期限が短いクッキーはコレ!

手作りクッキーの中で消費期限が短い種類のクッキーはラングドシャやチュイールクッキーやムーンライト風のもので、1日以内です。

もし、シガレットクッキーのようなラングドシャ系のクッキーを持参する場合には「湿気が来やすいので本日中にお召し上がりください。」とメッセージを添えると良いでしょう。

薄いクッキーはサクッとした食感がウリです。しかし薄い分、湿気を帯びやすいです。すると半日経つころには「しんなり」としてきます。少しでも長持ちさせるためにシリカゲルなどの乾燥剤を思いっきり詰めたとしても1日過ぎると限界です。

ただ、中には「しんなり」した頃が好き!という、作り手の本意ではない食べ方をする人もいます。それなら良いのですが、一般的には1日経つと食感ではアウトです。材料が腐っている訳ではないので「食べれられるかどうか」という期限でいけば3日程はOKです。

手作りクッキーで消費期限がやや短いクッキーはこんな材料

手作りのクッキーの中で材料によっては消費期限が短くなりがちなものは、バターが要因になります。型抜きクッキーなどは1週間ほど保存可能です。

クッキーはオーブンなどで高温加熱するので問題ないのでは?と思われがちですがバターがポイントです。油なので酸化していきます。すると、風味や色が変わってしまいおいしくなくなることがあります。

酸化を防止する脱酸素剤とクッキーの湿気を防止するシリカゲルなどの乾燥剤を併用したら良いのでは?と思いがちですが、メーカーの説明書きには併用は可能だが、この2つが接触していると性能が低下することがあるとされています。使い方に工夫が必要なようです。

手作りクッキーの消費期限が短い理由とは?

市販のクッキーは1年ほど賞味期限があるのに手作りクッキーはなぜそんなに消費期限が短いのでしょう。

菓子メーカーなどの加工食品にされたものは、殺菌や業務用の高温加工や酸化防止剤などにより保存がきくため1年などの賞味期限が設けられており、未開封だとそれよりもまだ半年ほど食べることもできます。

しかし、手作りクッキーはどんなに衛生面に気を使っても、製造や袋詰め工程で何らかのばい菌がついてしまうことがあります。食品なのでカビもばい菌も生まれます。

そして、一般家庭の手作りで酸化防止剤まで使用することはまずありません。その為、どんなに頑張ってもメーカー品にはかなわないのです。

手作りクッキーの消費期限を少しでも長くする方法とは?

手作りクッキーの消費期限を少しでも長くするには保存の時に工夫します。

  • 作ってすぐに密封しない

→ 熱気が蒸気に変化し、密封された中で水滴になり湿気につながります。

  • 密閉容器で冷暗所におく

→ 少しでも湿気を防ぐことができます。

冷凍保存すれば?

密閉袋などで空気が少ない状態にして保存します。2ケ月程保存可能ですが、解凍を失敗すると湿気を帯びたものになります。

レンジの解凍機能を使うか、一旦冷蔵庫に保存し徐々に常温にしていきます。お伝えしておきますが…自力で最適なクッキーの状態に戻すのは難しいです。この用法を選ぶのであればレンジの「サックリ解凍」「サックリあたため」などの機能を利用しましょう。

クリップシーラーと乾燥剤の併用

クリップシーラーとはビニールを完全に密封する道具です。100均ショップにもありますがやや効果は薄いです。製菓道具店で1,000円程で販売しています。

そしてシリカゲルなどの乾燥剤をしっかり同封しておきましょう。この状態ならお友達にプレゼントする時にもしっかり湿気を防ぐことが出来ます。

家庭でも真空パックを作れるアイテムもあります。こちらは専用の袋も買っておく必要があるので、コスト面で少し高くなります。機械自体は安いものだと3千円台のものからあります。クッキー以外でも使用できるので、持っていたら便利かもしれません。

まとめ

手作りクッキーをプレゼントする機会が多い人はクリップシーラーを手に入れて消費期限を少しでも長くできると、自慢のおいしさを保てます。

材料やクッキーの種類によっても違ってくるので、日程の都合でラングドシャではなく型抜きクッキーに変えるなど工夫をした方が良いでしょう。

自分もよく30名分のクッキーを手作りして大きなタッパーに入れて持っていきますが、これでもか!というほどにシリカゲルを入れていているので、いつも笑われます。でも、それくらいクッキーには湿気が大敵です。

これからも、ちょっとしたプレゼントに最適な手作りクッキーで身近な人を笑顔にしていきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました